♪初級(未就学児から)~中級コース
ピアノが初めてのお子さんとは、慣れるまで歌や手遊びのようなトレーニングなども行い、レッスンの雰囲気に慣らしながらピアノの練習に入っていきます。
ソルフェージュ(音符の読み書きやリズム打ち、音符を見て歌う練習)をくりかえし行い、自分の力で楽譜を見て弾けるようにしていきます。
小さいうちから曲のイメージに合わせて、強弱のつけ方や表現方法を一緒に考え、ピアノで表現する楽しさをお伝えしていきます。
【使用教材】
初級・・・ぴあのどりーむ、オルガンピアノの本、、ピアノランド、バーナム、ともだちピアノ、ピアノひけるよ、ワークブックなど
中級・・・ブルグミュラー、ソナチネ、ツェルニー、ピアノのABC、プレインヴェンション、ハノンなど
♪上級コース(ソナタ以上)
ベートーヴェンの悲愴ソナタや月光ソナタ、ショパンのノクターン、ワルツ、幻想即興曲、ドビュッシーの月の光、アラベスク・・・などなど、いよいよ本格的なクラシック音楽に挑戦です。
作曲家が伝えたかったこと、表したかったこと、それらを譜面から感じ取って音にしていく工程は、とても楽しいものです。
作曲家の個性や時代背景、曲の様式などによって、様々な演奏の解釈があります。
一つ一つの音に意味を込めて演奏できるように譜面と向き合っていきます。
様々な練習方法もお伝えします。
中学生以上の方は月2回など、回数の調整も可能です。
大人の方も一緒に頑張りましょう♪
☆発表会は年1回行っています。
あなたもジンドゥーで無料ホームページを。 無料新規登録は https://jp.jimdo.com から